【日本史の学習法】ノート不要で効率的!無料アプリでサクサク暗記

日本史は暗記する内容が多いだけでなく、漢字を覚えるのにも一苦労する科目。
そんな日本史をマスターするために、一からノートをつくり学習するのは時間がかかるし、効率も悪いですよね。
実は日本史などの暗記中心の科目は、きちんと対策すれば成果が表れやすい科目です。
そこで今回は、暗記がはかどる無料アプリ「マナビティ単語帳」を使って、日本史を効率よく覚える方法を紹介します!
日本史の学習に必要な用語数
教科書に合わせてつくられた日本史用語集には、「学習に必要な用語」として10,700語も収録されています。
一方で世界史は5,600語が収録されていることから、日本史のボリュームが多いことがわかります。
短期間で覚えるのなら、スキマ時間を有効活用して学習を!
いつでもどこでも学習できる、マナビティ単語帳を使って効率的に覚えましょう。
日本史の学習方法は?
日本史の問題では一つの用語に対して、さまざまな角度から問われることがあります。
まずは歴史の流れを理解して、関連する人物などを暗記していきましょう。
日本史には人の名前など混合しやすい用語が多くあるので、各時代ごとに区切り、整理をしつつ学習すると効果的です。
また文字の暗記だけではなく、図解や写真などを活用しながら学習すると、より習熟度が高まります。
そして覚えることだけに集中するのではなく、どれだけ理解できているか、アウトプットもバランスよく取り入れましょう。
よく出る!日本史の用語(原始・古代時代)50個一覧
日本史をマスターするために、覚えておきたい単語の一部をまとめました。
| 三内丸山遺跡 | さんないまるやまいせき |
| 勾玉 | まがたま |
| 管玉 | くだたま |
| 豪族 | ごうぞく |
| 倭国 | わこく |
| 卑弥呼 | ひみこ |
| 鑑真 | がんじん |
| 唐招提寺 | とうしょうだいじ |
| 正倉院 | しょうそういん |
| 板付遺跡 | いたづけいせき |
| 吉野ヶ里遺跡 | よしのがりいせき |
| 弥生土器 | やよいどき |
| 青銅器 | せいどうき |
| 大仙古墳 | だいせんこふん |
| 前方後円墳 | ぜんぽうこうえんふん |
| 埴輪 | はにわ |
| 大和朝廷 | やまとちょうてい |
| 竪穴住居 | たてあなじゅうきょ |
| 大王 | おおきみ |
| 奈良盆地 | ならぼんち |
| 浄土教 | じょうどきょう |
| 古事記 | こじき |
| 日本書紀 | にほんしょき |
| 渡来人 | とらいじん |
| 聖徳太子 | しょうとくたいし |
| 遣隋使 | けんずいし |
| 小野妹子 | おののいもこ |
| 冠位十二階 | かんい じゅうにかい |
| 十七条の憲法 | じゅうしちじょうの けんぽう |
| 縄文土器 | じょうもんどき |
| 法隆寺 | ほうりゅうじ |
| 摂政 | せっしょう |
| 大化の改新 | たいかの かいしん |
| 中大兄王子 | なかの おおえの おうじ |
| 中臣鎌足 | なかとみの かまたり |
| 蘇我氏 | そがし |
| 遣唐使 | けんとうし |
| 藤原京 | ふじわらきょう |
| 律令 | りつりょう |
| 租・調・庸 | そ・ちょう・よう |
| 貝塚 | かいづか |
| 木簡 | もっかん |
| 平城京 | へいじょうきょう |
| 聖武天皇 | しょうむてんのう |
| 仏教 | ぶっきょう |
| 国分寺 | こくぶんじ |
| 東大寺 | とうだいじ |
| 大仏 | だいぶつ |
| 行基 | ぎょうき |
| 開眼会 | かいげんえ |
単語帳アプリならスマホがあれば、通学途中やスキマ時間にどこででも学習できます。
紙の単語帳のようにかさばらないのも嬉しいポイント!
単語帳アプリで繰り返し学習
画像を取り込んで、あなただけの単語帳を作成しましょう。
効果的な復習タイミングを選んで、スマホに通知が来るように設定できます。

これで継続的な繰り返しの自動化が実現!
あとは通知がきたら単語帳を再生するだけ。
いつも持ち歩いているスマホを使って、サクサク暗記が捗ります。
日本史の学習法/マナビティ単語帳おすすめの使い方

各時代ごとに単語帳作成!苦手分野もマスター
マナビティ単語帳は、最大30個の単語帳を作れて、各単語帳には100枚登録できます。
1枚につき1つの用語を入力したとして、3,000語もの暗記を登録できますよ。
各時代ごとに単語帳を作成し、着実に学習を進めましょう。
覚えた機能で時間のロスを防ぐ
日本史は暗記する内容が多いので、頭を整理しながら学習を進めたいですよね。
「覚えた」機能を使えば、暗記できた単語と暗記できてない単語を整理しながら学習できるので、時間を有効活用できます。
アウトプットにも効果的!カスタマイズ自由
マナビティ単語帳のプレミアムプランでは、単語帳のカードの自動めくり機能があり、再生ボタンを押せば、自動で再生されます。
再生方法は逆順やランダム順に設定できるので、きちんと暗記できているか、チェックしながら学習を進められます。
プレミムプランによって拡張される機能の一部です。
- ・単語カードの拡張(3,000枚→20,000枚!)
- ・自動音声読み上げ
- ・バックグラウンド再生
- ・カードの自動めくり
単語帳を作るならマナビティ単語帳がおすすめ!
